【正規雇用】2019年度・鳥取県庁(司書)3名程度【〆切:2019年8月19日(月)】
【管理人コメント】
鳥取県庁(司書)の採用情報をご紹介します♪(≧▽≦)
読者の方から情報提供を頂きました。ありがとうございました。m(__)m
鳥取県庁の基礎データにもあるように、ここ数年は採用ペースが安定傾向で、複数名の採用で
倍率も低めですから、鳥取県在住の方だけでなくて中国・関西地方にお住いの方にはオススメな
お仕事かもしれませんね♪\(^o^)/
2019年度・鳥取県庁・職員採用試験(司書) 概要
試験区分
司書
採用予定人員
3名程度
申込受付期間
8月2日(金)~8月19日(月)(消印有効)
(インターネット受付:8月2日(金)午前9時~8月19日(月)午後5時)
第1次試験 【教養・専門・作文・適性】
試験日
9月29日(日)
試験会場
(鳥取会場):鳥取大学共通教育棟
(米子会場):鳥取大学医学部講義・実習棟
(第1次試験)合格発表日
10月9日(水)(予定)
第2次試験 【人物試験(集団討論及び個別面接)】
試験日
10月下旬(予定)
試験会場
鳥取県庁議会棟会議室
(第2次試験)合格発表日
11月中旬(予定)
受験資格
・1984年(昭和59年)4月2日以降に生まれた人
・ 図書館法(昭和25年法律第118号)第5条第1項に規定する司書の資格を有する者
又は2020年(令和2年)3月31日までに当該資格を取得する見込みの者
・ 日本国籍を有しない人にあっては、就労に制限のない在留資格を有しているか、
2020年(令和2年)3月31日までに取得見込みであれば受験可能。
【参考】
・鳥取県庁・職員採用ページ
https://www.pref.tottori.lg.jp/285697.htm
以上いずれも鳥取県庁ホームページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/)へのリンク。